2011年09月16日

矢羽根に桜うさぎ 162

今日のは、特にDOVA好みだよface23
でもね...似合わないface07
じいじにも「年を考えよ!!face11」と言われました。ガーンface19emoji06



白地に朱色の矢羽根と、桜emoji49にウサギemoji32
柄が、昔の着物(銘仙?)のようなレトロチックですicon06



生地は綿100%なんだけど、ちりめんのような
ボコボコとしたような、変わり織りになってます
面白いですね。

No.162
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
  


2011年09月16日

ポンポンサブレ

昨日の夕刊に「ポンポンサブレ」の記事が載ってました。



遠州地方の銘菓で「ポンポンサブレ」って
聞いたことがなかったので読んでみたら、
約15年前に誕生したお菓子だそうです。
それじゃ、知らないはずだわ。

それにしても、「ポンポン」って遠州地方だけの呼び名だったの?
まじ?face08
前にも書きましたが、私は旧新居町(現・湖西市)の出身なので
「ポンポン」って普通に使ってますけど...face14
あっ、「ポンポン」はオートバイ全般の事です。
主には「カブ」の事なんですけど、
いわゆるスクーターでも、大型バイクでも
「ポンポン」です。
使い方は、「ポンポンでコンビニまで行って来るわ」みたいな

へぇ~、「ポンポン」がねぇ~
「ケンミンショー」に投稿してみようかなemoji04

おまけで、もしかして「ポンポン船」も
遠州地方だけの呼び名でしょうかemoji04  


Posted by DOVA at 10:30Comments(0)