2011年11月14日

黒地に花柄 201

次は、花柄です



黒地に赤とピンク色の花柄で、
割と大きめの花なので
ハッキリした柄です



ちょっとボカシ気味な感じ


No.201
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着  


2011年11月14日

黒地の蓮葉柄 200

今日は、私もかなりお気に入りです。
黒×ベージュ地に蓮の葉柄です。
前に紫地のモノをのせているものの
色違いです。



紫地はDOVAコレになりましたが
今度の黒地はどうしようかなぁ~
好きには好きなんだけど、色違いだしなぁ~

柄をアップ!



ブランドは「そしてゆめ」
生地は縦絽(竪絽)です

おしゃれなんだよなぁ
来年の夏まで迷っちゃうかも...


No.200
ブランド:そしてゆめ
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着


  


2011年11月14日

一足先に

週末はまだまだ暖かかったですね。
これはチャーンスemoji02emoji13と、気が早いですが
大掃除の中で、苦手な障子の張り替えをしました。

なんで苦手なのかと言うと、単純に手間がかかるからface15
だってさ、まず古い障子をはがしてさ、
ウチの場合、障子の枠を洗って乾かして、
そっから障子を貼って乾かして
そんでいらないところを切って、はめるじゃん
げーーーっ。面倒くさいよぉ~emoji06
おまけに、ウチの障子8枚もあるんだもんicon15

これをいつも12月の寒風吹きすさぶ時icon04
やるから、やる気がなくなるんだよねface07

だもんで、気が早いけど
まだ暖かい昨日やっちまいました



暖かいicon01ってだけで、めっちゃ楽だったよ
イェーイemoji13

けっこになったよface25
真っ白で気持ちいい~



家にちびっ子はいないから
破けることはないけど、やっぱり日に焼けて
色が変わっちゃうからね~

障子紙メーカーさんに「破けない!」の次は
「日に焼けない!」障子紙を開発して欲しいな~
今売ってるプラスチックのだったら
日に焼けないのかな?  
タグ :大掃除障子


Posted by DOVA at 09:46Comments(0)