2011年11月14日

一足先に

週末はまだまだ暖かかったですね。
これはチャーンスemoji02emoji13と、気が早いですが
大掃除の中で、苦手な障子の張り替えをしました。

なんで苦手なのかと言うと、単純に手間がかかるからface15
だってさ、まず古い障子をはがしてさ、
ウチの場合、障子の枠を洗って乾かして、
そっから障子を貼って乾かして
そんでいらないところを切って、はめるじゃん
げーーーっ。面倒くさいよぉ~emoji06
おまけに、ウチの障子8枚もあるんだもんicon15

これをいつも12月の寒風吹きすさぶ時icon04
やるから、やる気がなくなるんだよねface07

だもんで、気が早いけど
まだ暖かい昨日やっちまいました



暖かいicon01ってだけで、めっちゃ楽だったよ
イェーイemoji13

けっこになったよface25
真っ白で気持ちいい~



家にちびっ子はいないから
破けることはないけど、やっぱり日に焼けて
色が変わっちゃうからね~

障子紙メーカーさんに「破けない!」の次は
「日に焼けない!」障子紙を開発して欲しいな~
今売ってるプラスチックのだったら
日に焼けないのかな?  
タグ :大掃除障子


Posted by DOVA at 09:46Comments(0)

2011年11月11日

1着だけ復活です 108

前に売り切れてしまった
No.108 龍柄
Lサイズ 1着だけ復活です。

1着のみなので、気になる方は
お早めに  


Posted by DOVA at 11:44Comments(0)

2011年11月11日

ほおずき柄 199

風邪ひいちゃったよぉ~icon15
月が変わる頃にひいちゃって、
毎日集中的に養生してるのに
全然抜けない...icon11
咳がとまらないんですface12
今日あたりに病院に行こうかなぁ~

さてさて、風邪のおかげで
作る速度がすっかりペースダウンしちゃってますが
なんとか1種類作りました



黒地にほおずき柄です
ほおずきって「鬼灯」って書くんですね
なんか想像膨らんじゃうな
昔の人って、感性豊かだなぁ



ほおずきとカゴの柄です
そんで、この生地には秘密があるのだemoji02

なんと、裏が違う柄になってますface08
おしゃれーicon06
粋だねぇface14




生地も縦絽です
重ね重ねの、おしゃれさんicon06


No.199
ブランド:そしてゆめ
Lサイズ 1着
Mサイズ 1着
Sサイズ 1着  


2011年11月07日

黒地に葵葉柄 198

そんで、今日の最後はコレemoji02



黒地に葵の葉っぱ柄です
ブランドは「平子リサ」ですってface08
かわいい柄ですねicon06


間違えてました!
ブランドはVIVIですemoji06

柄をアップ




No.198
ブランド:平子理沙→VIVI
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着  


2011年11月07日

紫地に白い向日葵柄 197

次は、紫色です。



これまた実物と色合いが微妙に違います。
実物は、もっと明るい紫色です。
画像ほど暗く無いです。

生地は縦絽になっていて、とても涼しいですよ
ブランドは「そしてゆめ」

柄は、白色の向日葵(ひまわり)です。




No.197
ブランド:そしてゆめ

なくなりました  


2011年11月07日

黒と紫のグラデーション 196

黒色シリーズはまだまだ続くよicon14
なにせ、私が黒色が好きなので
ついつい黒色の反物が多くなってしまうのだface15

さて、今日のは黒と紫色のグラデーションがきれいな一品です



黒と紫色の配置は、じいじのオススメになってます。
袖に紫色をもってきたのも、じいじのアドバイスです。

柄は、桜の花です




No.196
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着  


2011年11月07日

女子会

昨日の夜、女子会を開催icon06

いつものココスに集合icon17

そして、毎回のワンパクセットemoji28を注文
私はご飯を食べてから行ったので
軽めに、おかずだけface14



SっちゃんとYちゃんは
「いつもの!」トリオセットです



Yちゃんとは久しぶりだったので
話もたくさんあって
楽しかったですface22  


Posted by DOVA at 10:09Comments(0)