2012年01月11日

うまい!!

例の芋切りをストーブで焼いて食べるなり



うまい!!
甘い!  


Posted by DOVA at 19:31Comments(0)

2012年01月11日

青地にカトレア柄 228

次は綿紬の反物から作りました



地色が青っぽい色なんですけど、
これまた微妙な色なんですよ
青+白+グレー だよね
しかも綿紬なので、独特の風合いもあって..
それから、本染(注染)です



柄はお花なんだけど、カトレア?あやめ?
どっちかな?


No.228
綿紬
本染(注染)
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着


予告:これからしばらくは紺地の男性向けのモノを作ります  


2012年01月11日

紺地に椿柄 227

シャツも順調に作ってますよ
ただ、ブログにUPする時間が無いのだ...

さて、今日のは本染(注染)の反物から作りました。
反物の時に模様がある所と、無い所がハッキリしていたので
シャツにしたら、見事にハーフ&ハーフ風に仕上がりました。



柄は椿のお花に、蝶々が舞ってます



地色の濃紺と、お花のボカシのコントラストが素敵ですよ


No.227
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着  


2012年01月11日

まめったい男

年末年始のお休みのシワ寄せで忙しいよ~
てんてこ舞い舞い舞い♪♪

ウチのまめったい男(じいじ)が連休に
なんだか こちょこちょやってるなface21と思ったら
もらい物のお芋で芋切りを作ってました

やわらかく茹でて、皮をむいて




薄切りにして、干します




去年も作ってくれて、ストーブで焼いて食べたり、
凍らせたものを夏にアイス代わりに食べたりしました。
とっても甘くて美味しいです。

これだけだと量が足りないかな?
もらい物だけじゃなくて、お芋を買った方が良いかな?  


Posted by DOVA at 16:24Comments(0)じいじの畑