2012年01月25日
壊れまくり
去年の終わり頃から、いろんな物が壊れまくりなのだ。
まずはロックミシン
買ったお店に言って、修理して貰いました
手痛い出費なり
次は掃除機
弱だといいんだけど、強になると電源が勝手に切れてしまう。
ネットで購入したので、メーカーに電話して修理依頼
サービスのお兄さんに来てもらうも、その場では直らず,..
そのまま持ち帰りで、モーター交換後届けてもらいました。
保証期間が過ぎてたけど無償でラッキー!
って喜んでたら
じいじ曰く、「初期不良(クレーム)だ。きっと」だって
。
どうだかね
その次はじいじの部屋のテレビのリモコン
学習リモコンでもいいか聞いたら
「もうこのリモコンのボタンの配置で覚えてるから、
他のじゃ嫌だ
」っていうもんで、同じリモコンを取り寄せ...
最後は圧力鍋
ウチは炊飯器を使ってなくて、圧力鍋でご飯を炊いてます。
その圧力鍋のパッキンがダメになったので取り寄せ...
もう、全く次から次へと
これで終わりにしてくりょ~
追記
よく思い出したら、電話器とテレビのアンテナも壊れて買い替えたっけ
もう、どんだけぇ~
まずはロックミシン
買ったお店に言って、修理して貰いました
手痛い出費なり

次は掃除機
弱だといいんだけど、強になると電源が勝手に切れてしまう。
ネットで購入したので、メーカーに電話して修理依頼
サービスのお兄さんに来てもらうも、その場では直らず,..

そのまま持ち帰りで、モーター交換後届けてもらいました。
保証期間が過ぎてたけど無償でラッキー!

じいじ曰く、「初期不良(クレーム)だ。きっと」だって

どうだかね

その次はじいじの部屋のテレビのリモコン
学習リモコンでもいいか聞いたら
「もうこのリモコンのボタンの配置で覚えてるから、
他のじゃ嫌だ


最後は圧力鍋
ウチは炊飯器を使ってなくて、圧力鍋でご飯を炊いてます。
その圧力鍋のパッキンがダメになったので取り寄せ...

もう、全く次から次へと

これで終わりにしてくりょ~

追記
よく思い出したら、電話器とテレビのアンテナも壊れて買い替えたっけ
もう、どんだけぇ~
Posted by DOVA at
16:33
│Comments(0)
2012年01月25日
ふくら雀柄 No.237
今日の最後は、これまた本染(注染)の反物から作りました。
地色は、水色っぽい青に少し緑色を混ぜたような色合いです。

身頃にスッキリと縦ライン
その中に、ふくら雀が並んでいます

あとは全体的に斜め格子の柄です
No.237
本染(注染)
Sサイズ 1着
Lサイズ 1着
地色は、水色っぽい青に少し緑色を混ぜたような色合いです。
身頃にスッキリと縦ライン
その中に、ふくら雀が並んでいます
あとは全体的に斜め格子の柄です
No.237
本染(注染)
Sサイズ 1着
Lサイズ 1着
2012年01月25日
うちわ柄 No.236
これも本染(注染)の反物から作りました

きれいな青地にうちわ柄

うちわがカラフルですね
これも注染のぼかしです
前にのせた傘のモノと柄違いですかね?
No.236
本染(注染)
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
きれいな青地にうちわ柄
うちわがカラフルですね
これも注染のぼかしです
前にのせた傘のモノと柄違いですかね?
No.236
本染(注染)
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
2012年01月25日
亀甲柄 No.235
ボタンをつけましたよ
これは、KANSAIのブランド浴衣の反物から作りました。

紺と水色の亀甲柄は本染(注染)です
その上によろけ縞模様が捺染でほどこされています

水色がキレイで若々しい感じに仕上がりました
No.235
ブランド:KANSAI
本染(注染)+捺染
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
これは、KANSAIのブランド浴衣の反物から作りました。
紺と水色の亀甲柄は本染(注染)です
その上によろけ縞模様が捺染でほどこされています
水色がキレイで若々しい感じに仕上がりました
No.235
ブランド:KANSAI
本染(注染)+捺染
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
2012年01月25日
夢のまた夢
2、3日前 宝くじの当選金額があがるって
ニュースを見たんだけど、
1等が7億5000万円になるよりも、
1億円が7本に増えた方が私はいいなぁ
宝くじを買わなくなったのって
当たらないからじゃない?
全国で数本しか当たらない7億円よりも
割と当たる1千万円ではないかい?
ニュースを見たんだけど、
1等が7億5000万円になるよりも、
1億円が7本に増えた方が私はいいなぁ
宝くじを買わなくなったのって
当たらないからじゃない?
全国で数本しか当たらない7億円よりも
割と当たる1千万円ではないかい?
タグ :宝くじ
Posted by DOVA at
10:14
│Comments(0)