2012年01月25日
うちわ柄 No.236
これも本染(注染)の反物から作りました

きれいな青地にうちわ柄

うちわがカラフルですね
これも注染のぼかしです
前にのせた傘のモノと柄違いですかね?
No.236
本染(注染)
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
きれいな青地にうちわ柄
うちわがカラフルですね
これも注染のぼかしです
前にのせた傘のモノと柄違いですかね?
No.236
本染(注染)
Sサイズ 1着
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
2012年01月25日
亀甲柄 No.235
ボタンをつけましたよ
これは、KANSAIのブランド浴衣の反物から作りました。

紺と水色の亀甲柄は本染(注染)です
その上によろけ縞模様が捺染でほどこされています

水色がキレイで若々しい感じに仕上がりました
No.235
ブランド:KANSAI
本染(注染)+捺染
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
これは、KANSAIのブランド浴衣の反物から作りました。
紺と水色の亀甲柄は本染(注染)です
その上によろけ縞模様が捺染でほどこされています
水色がキレイで若々しい感じに仕上がりました
No.235
ブランド:KANSAI
本染(注染)+捺染
Mサイズ 1着
Lサイズ 1着
2012年01月25日
夢のまた夢
2、3日前 宝くじの当選金額があがるって
ニュースを見たんだけど、
1等が7億5000万円になるよりも、
1億円が7本に増えた方が私はいいなぁ
宝くじを買わなくなったのって
当たらないからじゃない?
全国で数本しか当たらない7億円よりも
割と当たる1千万円ではないかい?
ニュースを見たんだけど、
1等が7億5000万円になるよりも、
1億円が7本に増えた方が私はいいなぁ
宝くじを買わなくなったのって
当たらないからじゃない?
全国で数本しか当たらない7億円よりも
割と当たる1千万円ではないかい?
タグ :宝くじ
Posted by DOVA at
10:14
│Comments(0)
2012年01月25日
2012年01月24日
2012年01月23日
2012年01月23日
お赤飯
この前、夕飯を食べた後、
じいじ「明日は赤飯にするかな~」
DOVA「赤飯の作り方知ってるだかや~?」
じいじ「なんとなくわかるわ」
DOVA「ふーん。ふんじゃやれば」
そしたらゴソゴソ動き出した。
だけんが、ちっとしたら
じいじ「おーい、ネットで作り方調べろや~」
DOVA「ええっ、さっきわかるって言っとったじゃん」
じいじ「おーー!?ええじゃん。調べろや~」
でたよ!じいじ恒例の見切り発車だよ...
こうなると何を言ってもダメです
あとは拗ねて怒ってケンカになるだけです
文句の一つでも言ってやりたい所ですが、
しょんない私が折れて、おとなしく調べます
今はいいねぇ~
クックパットでちょちょいのちょいです
そしたら圧力鍋で簡単に出来るみたい
下ごしらえ一切無しで、小豆を3分煮て、
米を4分煮て終了!
なんて早いんだ
やったね

明日ではなく、30分後には
赤飯のできあがりです
じいじ「明日は赤飯にするかな~」
DOVA「赤飯の作り方知ってるだかや~?」
じいじ「なんとなくわかるわ」
DOVA「ふーん。ふんじゃやれば」
そしたらゴソゴソ動き出した。
だけんが、ちっとしたら
じいじ「おーい、ネットで作り方調べろや~」
DOVA「ええっ、さっきわかるって言っとったじゃん」
じいじ「おーー!?ええじゃん。調べろや~」
でたよ!じいじ恒例の見切り発車だよ...
こうなると何を言ってもダメです
あとは拗ねて怒ってケンカになるだけです
文句の一つでも言ってやりたい所ですが、
しょんない私が折れて、おとなしく調べます
今はいいねぇ~
クックパットでちょちょいのちょいです
そしたら圧力鍋で簡単に出来るみたい
下ごしらえ一切無しで、小豆を3分煮て、
米を4分煮て終了!
なんて早いんだ

やったね

明日ではなく、30分後には
赤飯のできあがりです
Posted by DOVA at
11:26
│Comments(0)