2012年03月12日
荻窪 シェアハウス小助川
小路幸也さんの新刊を読みました

荻窪シェアハウス小助川
小路幸也 (著)
新潮社
やりたいこと、夢、特になし。自慢は家事の腕前だけ。
そんな佳人が背中を押されて始めたのは、見ず知らずの男女6人+管理人のタカ先生での共同生活。
“シェアハウス小助川”という名前の医院を改築した大きな“家”で―。
優しすぎて生きづらい、不器用な若者たちの成長を温かい視線で描ききった長編エンタメ。
この作家さんの作品はほのぼのしてて好きなんですよ
何が起きても、基本ハッピーエンドですから!
今回の作品も佳人君の成長日記みたいな作品で、
楽に読めます。
この作家さんの作品に出てくる登場人物の優しさと言うか
人との距離感が好きなんですよ
特に男子!でも実際にはこんな人は滅多いませんけどね
そろそろ「バンドワゴンシリーズ」の新作が出るんじゃないかな?
楽しみだなぁ~
荻窪シェアハウス小助川
小路幸也 (著)
新潮社
やりたいこと、夢、特になし。自慢は家事の腕前だけ。
そんな佳人が背中を押されて始めたのは、見ず知らずの男女6人+管理人のタカ先生での共同生活。
“シェアハウス小助川”という名前の医院を改築した大きな“家”で―。
優しすぎて生きづらい、不器用な若者たちの成長を温かい視線で描ききった長編エンタメ。
この作家さんの作品はほのぼのしてて好きなんですよ
何が起きても、基本ハッピーエンドですから!
今回の作品も佳人君の成長日記みたいな作品で、
楽に読めます。
この作家さんの作品に出てくる登場人物の優しさと言うか
人との距離感が好きなんですよ
特に男子!でも実際にはこんな人は滅多いませんけどね
そろそろ「バンドワゴンシリーズ」の新作が出るんじゃないかな?
楽しみだなぁ~
タグ :荻窪 シェアハウス小助川小路幸也
2012年03月09日
白地にあじさい柄 266
梅雨の晴れ間のような鮮やかな柄のシャツです

染めは片面染めです
生地は変わり織りになってます
柄は、大きな紫陽花
紫陽花の花の色は、緑色と赤紫色

2種類の蝶々が飛んでます
大きな蝶々は、オレンジのぼかし
小さな蝶々は、グレーとクリーム色の上に金ラメ
実物は写真よりも、もう少し淡い色合いです
No.266
染めは片面染めです
生地は変わり織りになってます
柄は、大きな紫陽花
紫陽花の花の色は、緑色と赤紫色
2種類の蝶々が飛んでます
大きな蝶々は、オレンジのぼかし
小さな蝶々は、グレーとクリーム色の上に金ラメ
実物は写真よりも、もう少し淡い色合いです
No.266
2012年03月09日
食べ放題
友達のFちゃんと吉田町にある「おひさま食堂」さんへ行きました。

ディナータイムの食べ放題です
通常2時間制限が、平日時間無制限って事で
のんびりしてきました
サラダコーナー

種類が沢山ありました
それからメイン料理付近

パエリヤ、茶碗蒸し、巻き寿司、
つけめん、そば、和牛の煮込み、
パスタ、ピザ、天ぷら、
お魚のカルパッチョ、鶏肉のクリーム煮....
地元の食材を使った料理の数々
まずは1回目

そして2回目

写真を撮るくせに、盛りつけが雑ですいません..
どれも、おいしかったですよ
その後も何回か料理を取りに行ったんですけど
面倒くさくなって、もう写真を撮らなかった
お腹がいっぱいになったから、次は....
別腹をいっぱいにしなくてわ!
デザートに突入だぜ
ワッフルを自分で焼いて
トッピングをいっぱいのせたよ

フワフワした軽めのワッフルで
焼きたては暖かくておいしい!
あんこ&チョコ&ホイップ&いちごジャム&メープルシロップって言う
かなり欲張りなトッピング
Fちゃんは、ソフトクリームでミニパフェを作ってた
なぜかFちゃんが作るとパフェの色合いが男子カラー

白&黒&緑みたいな
この後、私も果物をたくさん入れたパフェを
食べました
もちろんドリンクも種類豊富だったので
アップルジュース×2杯→アメリカンコーヒー→ココアと飲んで
ガールズトークに花を咲かせてきました
若干、後半がおばさんトーク気味だったかな
今度はみんなで来て、ワイワイしたいな
ディナータイムの食べ放題です
通常2時間制限が、平日時間無制限って事で
のんびりしてきました

サラダコーナー
種類が沢山ありました
それからメイン料理付近
パエリヤ、茶碗蒸し、巻き寿司、
つけめん、そば、和牛の煮込み、
パスタ、ピザ、天ぷら、
お魚のカルパッチョ、鶏肉のクリーム煮....
地元の食材を使った料理の数々

まずは1回目
そして2回目
写真を撮るくせに、盛りつけが雑ですいません..

どれも、おいしかったですよ

その後も何回か料理を取りに行ったんですけど
面倒くさくなって、もう写真を撮らなかった

お腹がいっぱいになったから、次は....
別腹をいっぱいにしなくてわ!
デザートに突入だぜ

ワッフルを自分で焼いて
トッピングをいっぱいのせたよ
フワフワした軽めのワッフルで
焼きたては暖かくておいしい!
あんこ&チョコ&ホイップ&いちごジャム&メープルシロップって言う
かなり欲張りなトッピング

Fちゃんは、ソフトクリームでミニパフェを作ってた
なぜかFちゃんが作るとパフェの色合いが男子カラー

白&黒&緑みたいな

この後、私も果物をたくさん入れたパフェを
食べました
もちろんドリンクも種類豊富だったので
アップルジュース×2杯→アメリカンコーヒー→ココアと飲んで
ガールズトークに花を咲かせてきました

若干、後半がおばさんトーク気味だったかな

今度はみんなで来て、ワイワイしたいな

Posted by DOVA at
10:34
│Comments(2)
2012年03月08日
2012年03月07日
2012年03月06日
さくら地に朝顔柄 264
とってもきれいな色のシャツです
地色は薄いピンク色で、
桜色って言った方がわかりやすいかな?

青っぽく写ってますね...
実際は桜色です!
柄は大きめな朝顔です

ブランドはナカノヒロミチです
作ってて生地の硬さが気になったから
ハギレを水通ししてみたら
フニャフニャになったよ
良かった~
糊がきいてただけのようです
No.264
ブランド:ナカノヒロミチ
地色は薄いピンク色で、
桜色って言った方がわかりやすいかな?
青っぽく写ってますね...
実際は桜色です!
柄は大きめな朝顔です
ブランドはナカノヒロミチです
作ってて生地の硬さが気になったから
ハギレを水通ししてみたら
フニャフニャになったよ
良かった~
糊がきいてただけのようです
No.264
ブランド:ナカノヒロミチ
2012年03月05日
ぼかしピンク地に梅柄 262
昨日ピンク地の反物をいっぱい切ったので
今週はピンク週間になる予定です
ピンク色が好きな方はお楽しみに~
まずはピンク色だけど、落ち着いた雰囲気のシャツ

地色が中央は明るめで、脇に向かって濃くなってます
柄は梅の花です

染めは注染
No.262
注染
今週はピンク週間になる予定です
ピンク色が好きな方はお楽しみに~
まずはピンク色だけど、落ち着いた雰囲気のシャツ
地色が中央は明るめで、脇に向かって濃くなってます
柄は梅の花です
染めは注染
No.262
注染